fc2ブログ

パパさんのお土産と・・・。

   今日は、どこにも出掛けず、うちに居て1日を過ごしました。 普段通り家の事を済まし、

特に変わった事も無く・・・。

今日のお昼ご飯は、「たこ焼き」でした。 写真を撮り損ねてしまいましたが、おいしかったです。

夕方、散歩に行ったパパさんが、みんなにお土産と言って、「プリン」を買って来てくれました。

P1210401.jpg
これもおいしかった!! こうやって時々散歩ついでにあれこれ買って来てくれるパパさん。

暑い夏場は、アイスクリームだったり、こういうプリンだったり、色々お土産を持って帰って来てくれます。

そんな今日は、お風呂を溜めて、先日、おもしろそうな入浴剤をみつけたので、みんなにそれを

入れてもいいか???と確認して入れてみました。
P1210402.jpg
これです。チュッパチャップスのイチゴミルクの香りです。

P1210403.jpg
ほんとに色も香りもそのものでした。 パパさんなんて、笑いながら入っていました。(笑)

実は、もう一つ「メロン」の香りも買っています。 これは、2つ共見切り品のカートの中に

あったものです。半額以下で買えました。 

入浴剤を入れるのは、私は、とっても気分が上がります。 普段は、色んなハーブのものとか

自分たちの好みの香りのものを買って来ています。

あちこちお買い物に行った時に、変わった香りがあると、試してみたくなって、買って来たりします。


今日は、少し気温も下がって、いつもより過ごしやすかったです。

明日も涼しいかな?! 今年も多分?!急に寒くなったりするんだろうなぁ???

まあでも私は、どちらかと言うと、冬の方が過ごしやすいからね。

明日は、今日出来なかった部屋の片づけ、出来るといいなぁ。
スポンサーサイト



今日は、・・・。

今日は、午前中、業務スーパーのセールが30日までなので、もう一度買いに行こうとなり、

準備して子供達と行って来ました。  お米や冷凍食品などなど色々買って来ました。

午後からうちで、色々無くなっていた手作り調味料を作りました。

P1210394.jpg
まずは、焼き肉のたれです。 生のニンニクが無かったのですが、食品庫であるものを見つけたので

それを使って仕上げました。

P1210395.jpg
乾燥のガーリックが中途半端に残っていたので、それを使いました。

意外と使える乾燥のスライスガーリック!! 生のニンニクより臭くないかもっ?!でも味はいい。

P1210396.jpg
そしてもう一つは、「すきやきのたれ」も作りました。 先日、この味で、肉豆腐を作ったら、

パパさんが「おいしいからまた作って。」というので、このたれも作りました。

こうやって色々自家製調味料を作っておくと、とっても便利です。

一番いいのは、自分で作ると、何が入っているか分かっているので、安心・安全な事です。

P1210397.jpg
さあ今夜の麦ちゃんです。 景くんの帰りを待ちわびてる麦です。 「景くん、まだかな?!」って。

このあと少しして帰って来ましたが、ツンデレちゃんなもんで、素直に「おかえり」が言えない。(笑)

なかなか気難しい娘です。


明日は、早くも土曜日ですね。ほんとに1週間がアッと言う間です。

自分の部屋も模様替えをしたい気分です。 この土、日に出来るといいけど、どうかな?!

お昼ご飯とネコ。

  今日は、どこにも出掛けず、うちでご飯作ったり、用事をしたりして、1日を過ごしました。

で、今日のお昼ご飯は、みんなのリクエスト、鶏の唐揚げを作りました。

P1210392.jpg
それと、肉野菜炒めにしました。 あまり違いが分かりませんが、右側の2つは、ノンフライヤーで

作ってみました。 みんなもこれは、これでおいしい!!と言っていました。

鶏肉から適度な脂が出るから、パサつかず、油で揚げなくても、とってもジューシーでした。

ただ、少々時間がかかります。(笑)

P1210393.jpg
こちらはコテツさんです。 パパさんが呼ぶと、こうやって、ソファーに座るパパさんの

横に行って、なでてもらうのです。 これ、私や子供達が同じ事しても、何の反応もありません。

パパさんだけにみせる行動ですが、謎です。(笑)



さあ、今日の「らんまん」も牧野さんの言葉にちょっとグッと来てしまいました。 最後の方で、

「何があっても、必ずまた季節は巡る。生きて根を張っちゅう限り花は、また咲く。」と言っていましたね。

その通りです。私達の人生も同じです。 昨年色々あった私達にとっても、季節が廻り、辛かった事も少しずつ

薄れていき、また、楽しい事が色々と起こる。そんな風に聴こえました。 いい言葉でした。


今日は、・・・。

 こんばんは。今日は、義母さんのお買い物の日でした。 午前中、他にも用事があったので、

景くんと2人で行って来ました。 9月なのに、相変わらず人が多い?! 

今日は、お彼岸?のお花を買っている方が多かったです。

義母さんもお墓参り用のお花を・・・。って言っていましたが、お盆もお彼岸も毎回同じ事を言わなきゃいけない。

「いつ行くか分からないのに、何日も前にお花買うと、行く時に、枯れた花を持って行かないと

いけなくなるから・・・・・。」と。 毎度・毎度の事ですが、いい加減腹立つ

(認知症では無いとは思うけど・・・。)

P1210390.jpg
さてこれは昨日のお昼ご飯です。 煮込みハンバーグと牛肉(ステーキ肉)と野菜サラダと

P1210391.jpg
うちで採れたサツマイモと黒ゴマで作った芋ご飯です。 お芋が取れる時期は、必ず作る一品です。

ちなみに、煮込みハンバーグは、業務スーパーのものです。 どっちもおいしかったです。


今日は、夕方からなぜか?!お片付けスイッチON!!(笑)

あれこれ処分した物もあります。(着なくなった服とか) お陰で色々片付きました。


今日は、月曜日。

 こんばんは。今日は、月曜日。お買い物の日でした。 今日は、いつものお買い物コースと

もう1軒、JAに行って来ました。 それは・・・。
P1210389.jpg
毎朝飲んでいるこれ、「柚子果汁」が無くなっていたので、これも買いに行っていました。

柚子果汁、一升瓶だから、1、8ℓもあるのに、毎日飲むと1ヶ月持たない。アハハ。

本気で柚子の苗木探しに行こう!!!(笑)

P1210388.jpg
今週のお肉は、こんな感じです。 多分?!週末に足りなくなるので、買い足すと思います。

P1210387.jpg
卵も今回は、ウズラも買いました。 ウズラも値上がりしてますね。

毎週4パックは買いますが、みんながお弁当の時は、4パックじゃ足らなかったもの。(笑)

今でも毎朝卵は食べるし、おかずを作ったり、パンやお菓子を作るとなると、卵もいっぱい

使います。


さあ明日は、今日買って来た物の仕込み&加工です。 最近、晩ご飯の時に、健ちゃんの

要望で、具だくさん味噌汁を作っているので、それ用の野菜を切って冷凍しておくこともしなくては。

そうすると、作りたい時に、沸かしたダシの中に入れるだけなので、とっても便利です。



そして、記念日にたくさんの温かいお言葉、ありがとうございました。
 
  もの凄く嬉しかったです。
プロフィール

ゴンちゃん

Author:ゴンちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カウンタ-
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR